RG005 リボジオ タガメ
¥8,800 20%OFF ¥7,040
【タガメ】
ほぼ全身フル可動、通常意識されない胸の動きまで再現。
複眼も透明パーツを使い彩色方法を工夫して実感を高めています。
一番の特徴の前脚は可動域が広く、閉じた状態から構えた状態、獲物を捕らえた状態など再現できます。
尖った口先が可動や腹の先端の呼吸器も実物同様に伸縮します。
ポーズ付けした状態で保持できるベース付、特徴的な尻を上げて獲物を待つ姿勢を再現できます。
獲物としてこれ以上ない豪華おまけ、ギンヤンマのヤゴ付。
【ギンヤンマ(ヤゴ)】
タガメに捕らえられ体をひねった状態をイメージ(一部可動します)。
日本最大の水生昆虫で、世界のタガメ類の中でも、相対的に大きく頑強な腕(前脚)をもち恰好が良い。
他種のタガメの多くが前脚小さめで遊泳力に優れるのと対照的で、これは日本のタガメが浅い水場で主にカエルなどの暴れる獲物を狩るのに適応したためかもしれない。
おもな獲物はカエルの他、ドジョウやフナなどの魚や水生昆虫等、時にはヘビを襲うこともあり、大きな獲物は六本の脚を使って羽交い絞めにして捕らえる。
池や水田、流れのゆるい川などにすむが、かつて農薬が大量に使われていた時期に多くの地域で姿を消してしまった。
夏の始め頃、植物の茎や木の杭などに産卵し、オスは水分を補給したり外敵から守ったりと細やかに卵の世話をする。
352メンバーシップポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で10月25日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。